穂高岳山荘

MENU
JP EN

登山道状況 / INFORMATION

概況

2025/11
6
現在

 We  are closed for the winter

11月4日にて今季の営業は終了いたしました。
本年もありがとうございました。

最近の気候

最低気温

-

最高気温

-

各登山道状況

2025-11-6

 

2025-11-6

2025-11-6

2025-11-6

2025-11-6

 

2025-11-6

注意事項

●街なかと標高3000mの山では気候が異なり、ウェアリングや装備も全く変わります。これを前提とした登山計画をしてください。時期によって、雪崩や落石、強風や吹雪での行動不能、転滑落による致命傷のリスク等があります。行動可否そのもの(状況によるリスク=危険度の違い)やルート選択を自己判断できない場合は、この山はあなたにとって危険すぎます。登ってくることができても、翌朝には暴風雨等で出発できないケースもあります。登山計画をもう一度見直し、エスケーププランを設定し、登山開始後でも少しでもまずいと思ったら、撤退判断をできるようにしましょう。

●遅い到着、特にはじめからそのような計画では危険です。昼過ぎから15時ごろまでに到着できる計画にしてください。そうすることで、何かトラブルがあっても、17時ごろまでに到着できます。早い出発、早い到着により、トラブルを避けやすくなり、さらにトラブル時のリスク(夕方になり救難ヘリを呼べないなど)が下がります。